Fantastic Fortune

少年と少女



















運命など、誰が決めるのだ。

住む世界など、誰が決めたのだ。


ある宇宙のある星雲には、
ワーランドという星があって、
少年が一人、住んでいた。

ある宇宙のある星雲には、
地球という星があって、
少女が一人、住んでいた。

星と星は気の遠くなるほど離れていて、
光の百万倍で進む宇宙船が出来たとしたって、
少年と少女は、会えるはずもなかった。

ところが。

少年と少女は出会ってしまった。
少年の失敗した、魔法によって。

「おい、お前の名は?」

少年は言った。

「え、え?」

少女は聞き返した。

「言葉もわからない山猿か?
 お前の名は?と聞いたんだ」

少年はぶきらっぽうにそう言った。
そんな言い方しか、知らなかった。

「失礼ね、わかるわよ。
 あたしの名前は藤原芽衣。
 あんたの名前は?」

少女はつっけんどんにそう言った。
少女の国では、そんな言い方が流行りだった。

「口の聞き方を知らないやつだな。
 俺の名は、キール=セリアン」

少年と少女は互いの名を知った。
それが少女の、
ワーランド生活の第一歩。

少年は少女の保護者になった。
偶然使った少年の魔法は、
すぐにもう一度使えない。
少女はその世界で暮らしながら、
知らなかった魔法を覚えた。

そうして暮らして半年経った。
お姫様や騎士の卵と仲良くなった少女。
少女は魔法に強くなり、
それを聞いた王子様が頼みごとをしに来た。

「となりの国との国境で、
 おかしな兵器が作られた。
 行って調べてくれないか?」

少年は反対をした。

「ちょっと待ってください。
 こいつにそれは無理ですよ」

しかし彼女はこう言った。

「OK!いいわよ、面白そう。
 ただ飯食らいも飽きてきたし、
 そろそろ恩を返したいじゃない」

少女は好奇心が強かった。

少女は若い騎士と二人、
となりの国まで出かけていった。
ちょちょいのちょいで、
少女は一人の兵士を倒した。

兵士から聞いた情報により、
戦争をせずに国は平和になった。
王子は喜んで礼を言おうと思った。
ところが、だ。

「あたし、帰れるみたい。
 向こうから、あたしの世界の音が聞こえるの」

少女は突然そう言った。
騎士は止めた。
お姫様も止めた。
でも、少年は悲しい顔でこう言った。

「帰るために努力をしてきたなら、
 そうしたほうがいい。
 俺が呼び出したのが事の発端だからな。
 すまなかった」

少年が謝ったのを、少女は初めて聞いた。
少女は、にっこり笑って手を振った。

少女は、地球に帰った。

少年は少女の消えた場所で一人、
涙をこぼした。

少女が家に帰ると、父さんや母さんが
涙を流して喜んだ。
ところが少女はにっこり笑うと、

「ただいま」

それだけ言った。

夜になって少女は、
星のまたたく夜空を見つめた。

遠い遠い世界。
遠い遠い星。
少女ははじめて涙をこぼした。

「これが運命だったんだよ」

誰かが言った。

「住む世界が違ったんだね」

他の誰かが言った。

「あるべきものは、あるべきところに。
すべて元に戻った。これが運命」

他の誰かがそう言った。



運命など、誰が決めたのだ。

住む世界など、誰が決めるのだ。

少年と少女の胸の中に、
はっきりとした影を残して、
すべては元に戻った。

その影が消えるのは、
少年と少女がまた出会う、
次の話のとき。

二人がまた出会うのも、
運命なのだ。








Index